生涯何度も無い出来事にご対面され、ご不安も多いかと思います。良くあるお問い合わせを例に、ご回答いたします。
あくまで一般的な内容です。状況により回答とは違う場合もございます。 詳しくはお問合せ時、又はご訪問当日にご確認ください。
365日 7:00〜19:00 電話受付ご対応時間
※お問い合わせ内容のご回答はお電話にてご回答させていただきますので、お電話番号の記載を必ずお願い致します。
お客様専用ダイアル 0120−979−976
Q.火葬料金以外の費用は必要ですか?
A.表示価格以外ご用意いただく必要はありません。
|
Q.一緒に火葬できる物はありますか?
A.多少の供物(ペットフード、おやつ)、献花、お手紙、お写真など添えていただけます。
バスタオル程度の布を敷いてあげるとよろしいと思います。
プラスチック、ビニール、金属類(首輪の金具など)は火葬できません。 |
Q.しばらくの間一緒にいてあげたいのですが?
A.大丈夫です。しっかりと保冷処置をしていただき、口、鼻、お尻などもし出血などある場合には素手では絶対に触れないでください。万が一触れた時はしっ
かり石鹸などで洗い消毒してください。 |
Q.自宅の駐車場で火葬して欲しいのですが?
A..ペットちゃんも思い出の場所として喜ぶと思います。
煙突から熱気が出ますので、屋根付きの駐車場ではご火葬できません。
住宅密集地、ご近所へのご迷惑とならないようであれば結構でございます。
状況により、安全な場所へ移動させていただきます。
|
Q.病気だったのですが、火葬をすることによりどこが悪かったのか判りま
すか?
A.俗に、”悪かったところが黒く残る・・・”といいます。
腫瘍のあった部分などは、他の部分に比べ燃えにくいようです。
特に内臓は黒く炭のように残る場合があります。Q.その他の動物も火葬できますか?
A.大丈夫です。過去に、リスザル、カメ、イグアナ、ヘビ、アロワナ、フクロウ、モモンガなどのお火葬をとり行いました。お骨もしっかり残ります。
|
Q..お骨上げはできますか?
A.専用のパレットにご遺骨を移し、ご自宅にてゆっくり一つ一つご確認いただき執り行います。Q.骨壺をずっと自宅に置いてもいいの?
A.問題ありません。よく悲しみを引きずるとか、忘れられないとか言われますが、そのお気持ちがご供養です。思い出して涙を流すこともあるかもしれませ
ん。その優しさこそが大切です。供養とは形ではなく心です。自宅供養で家族の声が毎日聞こえる中、きっと安心することでしょう。 Q.悪徳業者が多いとのことですが? A.最近では平成22年埼玉県飯能市におきまして悪質業者が逮捕されました。 ご遺族様のお心を察するに非常に心の痛い許されざる行為であります。他にも利益追求のみでペット達への愛情も動物飼育の経験さえなく取り組んでいる業者など… ご家族様の不安なお気持ちは十分に理解できます。常日頃真心こめてお手伝いさせていただき、今日までクレーム、トラブル等ゼロでございます。多くのご家族様のご紹介や一期一会の出会いなど心より感謝し精一杯のご対応を今後ともお約束いたします。 |